コース情報
対象年齢から絞り込む
小学校入学準備コース
対象年齢 | 年少 、年中 、年⻑ |
---|---|
曜日・時間 | 火 16:30〜20:00 水 16:30〜20:00 金 16:30〜19:00 |
コース説明 | 心身ともにゆとりを持って修学を。 3歳からの幼児学習コースでは、すべての学習の基礎基本となる「文字※書写書道指導含む」に重きを置き、鉛筆の正しい持ち方から勉強する姿勢を整え、文字を丁寧に書くことから算数に繋がる「数」の概念を学びます。 また、「挨拶」や他の子との「協調性」「競争心も身に付けていきますので、学力のみでなく心身ともにゆとりを持って修学を迎えることが期待できます。 勉強嫌いをなくす 脳は3歳で約80%6歳までに 90%が完成されると言われています 知識の詰め込みや丸暗記だけならば6歳以降でも努力次第で能力をのばすことは可能ですが、「考える力」「想像する力」「解決する力」等学力の根底となる力を育てるには、6歳までにほぼ決まってしまうのです。 好奇心が旺盛で何にでも 興味を示すこの大切な時期に 学習の基礎基盤をしっかり築きあげることで、 遅れて学習を始め得た子に多い 「勉強=嫌い」の心配はなくなります。 |
小学生学習コース
対象年齢 | ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 火 16:30〜20:00 水 16:30〜20:00 金 16:30〜19:00 |
コース説明 | 無理なく無駄なく 小学生学習コースでは、個々の学習進度、学校の授業内容に合わせ、無理のないカリキュラムで「国語」「算数」を学んでいきます。学校の成績を上げるためには、まず学校の授業内容の理解が必要最低限になります。 当コースでは、原則「学校の授業進度に合わせた授業」で、無理なく、無駄なく学習できる指導を行っております。授業は、国語・算数・英語(学校の授業内容・進度に合わせた授業) 回数:週2回/60分(月8回・欠席による振替授業有り) 少人数制個別指導の授業カリキュラム 小学校使用教科書に準拠したテキストを使用していきますので、学校の授業の予習や復習、テスト対策もばっちりです。各単元がきちんと身に付いているかを確認する「確認テスト」を単元毎に月1回実施します。 間違えたところは繰り返し復習することで苦手な単元を克服します。 また、希望者には国語の時間を使用し 「硬筆楷書書写指導」にも対応します。 |
パソコンコース(キッズ)
対象年齢 | 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 、中学生 、高校生 |
---|---|
曜日・時間 | 火 17:00〜20:00 水 17:00〜20:00 金 17:00〜19:00 |
コース説明 | 将来の就職や進学に有利な資格取得を 教育分野では、コンピュータを適切に活用できるようにするなどの 学校単位で本格的な取り組みが始まっています。 進学に際しても各種パソコン検定資格取得者について、入試優遇制度や単位認定制度を認める 高等学校・専修学校・短期大学・四年制大学・専門学校等が年々増加しております。 遊Net学院のパソコン応用コースは、将来の進学や就職に有利な検定・資格取得を目指して行きます。 検定対策に強く、 受験者数・合格率共に実績抜群 何よりも子供たちが各自の目標を達成するまでスクールを辞めない、 大人になっても通い続けてくれるといった生徒が約9割を超えていることが、 遊Net学院パソコンコースの最大の強みであり特徴です。 目に見える結果”で子供たちのやる気につながる 結果を目に見える形にすることで、やる気につながります。 自分がどれだけ成長できているかを確認できるからです。 目に見える形で、自分の前進を確認できると、安心して前に集中できるのです。 遊Net学院ではひとりひとりのペースに合わせて、 個々の個性を尊重し無理なく資格取得を目指します。 |
そろばんコース
対象年齢 | 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
曜日・時間 | 火 16:30〜20:00 水 16:30〜20:00 金 16:30〜20:00 |
コース説明 | すべての学習の基盤の底上げともなるそろばん 熟練した指先運動を通して左脳を鍛え、さらに珠算式暗算の習得を経て両脳がバランスよく開発することができます。 スタートさせる時期が早ければ早いほど学習効果が倍増すると言われています。 またそろばん学習は、計算力の向上はもちろんのこと、集中力や忍耐力、学習習慣が身につき、それはすべての学習の基盤の底上げともなるのです。 そろばんのメリット 1.イメージ脳である右脳を鍛えられる 2.短時間で大量の情報を記憶する訓練により、記憶力の強化 3.珠算式暗算において、そろばんを頭にイメージして行うため高い集中力が身につく 4.計算スピード、正答率が身につき受験においても武器のひとつになる そろばん+パソコン”の授業で 子供たちの未来を広げる 当スクールのそろばんコースでは、授業の中にパソコンのテンキー(数字記号)入力の練習を取り入れています。 そろばんとタイピングは指先運動という点では非常に似ており、 集中力や忍耐力を養いながら、脳の発達を促進することができるという共通点があります。 また同時に、資格取得も目指していきます。 テンキー入力では全国から毎年30万人が参加する文部科学省後援パソコン入力コンクール第7部数字・記号の部に参加。 進学時に有利となる文部科学省認定段級位の取得を目指し、そろばん能力だけでなく、情報化社会に対応できる力も養います。 数字に強くなる独自のカリキュラム 話題のフラッシュ暗算など数多くのソフトを使用し、スクール生一人ひとりに合った珠算式暗算の練習を取り入れています。 そもそも珠算式暗算とは、そろばんの玉をイメージ化して頭の中に浮かべ、 それを実際のそろばんと同じように動かして計算をします。 この玉をイメージする場所は、右脳の後頭部のところに作られます。 ここは子供の時にしかつくることができませんが1度できるとその場所は生涯にわたって存在し、 いつでも使う事ができるのです。 |
周辺の教室
知多郡武豊町の他の習い事を探す
- 知多郡武豊町のスイミング・水泳
- 知多郡武豊町の運動・体操
- 知多郡武豊町の新体操
- 知多郡武豊町のサッカー・フットサル
- 知多郡武豊町のテニス
- 知多郡武豊町の野球・ソフトボール
- 知多郡武豊町の卓球
- 知多郡武豊町のゴルフ
- 知多郡武豊町のラグビー
- 知多郡武豊町のピアノ
- 知多郡武豊町のバスケットボール
- 知多郡武豊町のエレクトーン
- 知多郡武豊町のアイススケート・フィギュアスケート
- 知多郡武豊町の音楽教室
- 知多郡武豊町のスキー・スノーボード
- 知多郡武豊町の英語・英会話
- 知多郡武豊町のリトミック
- 知多郡武豊町のヨガ
- 知多郡武豊町の学習塾
- 知多郡武豊町のバイオリン
- 知多郡武豊町のボルダリング
- 知多郡武豊町の幼児教室
- 知多郡武豊町のバレエ
- 知多郡武豊町の空手・拳法
- 知多郡武豊町のロボット・プログラミング教室
- 知多郡武豊町のダンス
- 知多郡武豊町の柔道
- 知多郡武豊町の科学実験教室
- 知多郡武豊町のチアダンス・チアリーディング
- 知多郡武豊町の剣道
- 知多郡武豊町のボーイスカウト・ガールスカウト
- 知多郡武豊町のフラダンス
- 知多郡武豊町の合気道
- 知多郡武豊町の書道・習字
- 知多郡武豊町の演劇・ミュージカル
- 知多郡武豊町の相撲
- 知多郡武豊町の珠算・そろばん
- 知多郡武豊町の絵画・造形
- 知多郡武豊町のボクシング
- 知多郡武豊町の将棋・囲碁
- 知多郡武豊町の茶道・華道
- 知多郡武豊町のレスリング
- 知多郡武豊町の家庭教師・家庭学習
- 知多郡武豊町の日本舞踊
- 知多郡武豊町のカンフー・テコンドー
- 知多郡武豊町の民間学童
- 知多郡武豊町の料理
- 知多郡武豊町のその他スポーツ
- 知多郡武豊町のその他学習
- 知多郡武豊町のその他芸術・文化
年齢・特徴から珠算・そろばんを探す
- ベビー(0 - 2歳)の珠算・そろばん
- 年少(3 - 4歳)の珠算・そろばん
- 年中(4 - 5歳)の珠算・そろばん
- 年⻑(5 - 6歳)の珠算・そろばん
- ⼩1(6 - 7歳)の珠算・そろばん
- ⼩2(7 - 8歳)の珠算・そろばん
- ⼩3(8 - 9歳)の珠算・そろばん
- ⼩4(9 - 10歳)の珠算・そろばん
- ⼩5(10 - 11歳)の珠算・そろばん
- ⼩6(11 - 12歳)の珠算・そろばん
- 中学生の珠算・そろばん
- 高校生の珠算・そろばん
- 大人の珠算・そろばん
愛知県の子供向けの習い事を探す
- 名古屋市すべて
- 名古屋市千種区
- 名古屋市東区
- 名古屋市北区
- 名古屋市西区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市中区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市港区
- 名古屋市南区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市緑区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 長久手市
- 愛知郡東郷町
- 西春日井郡豊山町
- 丹羽郡大口町
- 丹羽郡扶桑町
- 海部郡大治町
- 海部郡蟹江町
- 海部郡飛島村
- 知多郡阿久比町
- 知多郡東浦町
- 知多郡南知多町
- 知多郡美浜町
- 知多郡武豊町
- 額田郡幸田町
- 北設楽郡設楽町
- 北設楽郡東栄町
- 北設楽郡豊根村