先生紹介

ラボ・パーティ 西小坂井教室(浅井 葉子パーティ)の先生紹介

先生: 浅井葉子

【経歴】
中学校英語講師
【資格】
中学、高校英語教員免許
【自己紹介】
アメリカコロラド州のホストマザーは、小学校の司書さんでした。毎日一緒に小学校に通い、子どもたちに絵本の読み聞かせをしている姿がとても素敵で私も日本で英語絵本の読み聞かせをしたいと思いました。彼女の家族と私の家族は、お互いに交流を深め母も子どもたちも彼女の家を訪問し、彼女も日本を訪問してくれました。ラボは、まさに私が歩んできた道とぴったりあてはまる教育システムです。海外に親しい友がいることで、もっとお互いに理解したい思いが深まります。英語学習への意欲が自然とたかまります。ことばの習得には、時間がかかりますが、絵本・物語が英語への興味を持続させてくれるのです。そして共有する仲間と一緒に表現できる喜びは、ラボの根幹であると思います。画像は、コロラドの小学校の図書室にての、ハロウィンパーティ仮装です。
ラボ・パーティ 西小坂井教室(浅井 葉子パーティ)の先生紹介

先生: 浅井 葉子

【経歴】
静岡県立女子大学英文科卒業
中学校英語非常勤講師経験
コロラド州小学校にて日本文化紹介
【資格】
中学高校英語教員免許
司書教諭免許
乳幼児食栄養指導士
【自己紹介】
大学時代は、英語劇クラブに所属しシェイクスピア劇に触れたりフォークダンスクラブでも活動。結婚して子育てが一段落した時に、ラボ・テューター募集の新聞広告を目にしてラボ・センターに直行。実は、大学時代の教授からラボの名前は聞いていたので、不思議な縁を感じました。
ラボのモットーは「ことばがこどもの未来をつくる」。
これからもそれを追求し続けていきたいと思っています。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

豊川市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

愛知県の子供向けの習い事を探す