2022.09.28 教室だより

9・27発想



9月27日

10月上旬の発表を控えてもなおも物語の発想が盛ん。
子どもたちの発想が表現に活かされてそれが英語のセリフやナレーションに
反映されていく。
ランパンパンの太鼓の音の強さは 最初は甘くそれから辛口になり最後の
王さまとの対決では激辛の強さ。
rum pum pum, rum pum pum
表現が強くなれば英語の言葉も強くなる、体と連動しているから。
これが学ぶときに身体をつかう意。
子どもたちの発想がことばの学びを強くしている。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

熊谷市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

埼玉県の子供向けの習い事を探す