2022.05.22 教室だより

日本神話、オオクニヌシ



クラスレポート

〈小学生クラス〉
♪Happy Birthday
♪London Bridge
♪John Brown's Ba
♪ladybird,ladybird
☆オオクニヌシ
ウサギが身体が痛くてぴょんぴょん跳ねるところから。「ウサギとび?」やってみるけどちょっと違う、、。
「八十神が怒り狂うところどう怒る?」
各々に怒りを表現してみる。足を踏み鳴らしたり、叩いたり。小学生も一生懸命考えました。
地下の国、へびの部屋ってどんな感じかな?
黄泉比良坂についてそれぞれ考えてみてね、と宿題に。
役とナレーションを確認しました!

〈中高大生クラス〉
♪Pay me
♪クールスコホロ
☆オオクニヌシ
サメの背びれが並んでいる表現を考える。場面展開が早くて忙しい。
「怒り狂う」
みんな穏やかなラボっ子たち、「怒り狂う」こともなかっただろうから「どう表現する?」で悩む。電車で、街の中で「怒る人」を見た時の様子を話す。
八十神は「ヤカミヒメが自分より下だと思っていたオオクニヌシのことを好きだと言ったことが許せない。」というところに着目。人と優劣をつけてしまうこの感情は皆理解はする様子。
「じゃ、他の八十神だったら?」
怒り、、表現に結びつけるにはもう少し考えを巡らせる必要があるかな??
正解がないのがラボのテーマ活動。
面白くもあり難しくもあり、さてさてどんな展開になるかな。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

仙台市青葉区の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

宮城県の子供向けの習い事を探す