すでにバレエ教室に通っているお子さんはもちろん、バレエに興味を持つきっかけ作りにもなる絵本をご紹介します。今回SUKU×SUKU(スクスク)では、大手書店の売り上げデータをもとに、バレエが題材の絵本をまとめました!
登場人物がバレエをする物語から、実際にバレエの舞台で題材にされている物語をまとめているので、ぜひ本選びの参考にしてくださいね。
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
出典:楽天市場
小峰書店
バレエきょうしつにかよいはじめて、5ねんもたつというのに、そのおんなのこは、おどりがじょうずになりませんでした。たんじょうびにも、たなばたさまにも、おんなのこのねがいは、たったひとつだけでした。「どうか、おどりがじょうずになりますように」するとあるあさ、ふしぎなこづつみが、おんなのこのところに、とどいたのです。(出版社より抜粋)
発売日 | 1989年10月 |
---|---|
ページ数 | - |
著者 | 安房直子, 南塚直子 |
価格 | 1,430円 |
この商品のクチコミ・レビュー
親戚の6歳と4歳の女の子へのプレゼントに購入しました。二人ともバレエを習っているので、バレエの絵本を探していたらこちらを発見。喜んで読んでくれているようです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
教育画劇
初めて観たバレエは「くるみ割り人形」。まぶしい舞台、お菓子の妖精たち、なりやまない拍手…わたしもいつか、あんなふうに踊ってみたいな!バレエを習いはじめたばかりの女の子の幼い心に、夢いっぱいの時間があふれます。(出版社より抜粋)
発売日 | 2013年11月 |
---|---|
ページ数 | - |
著者 | 犬飼由美恵, まるやまあやこ |
価格 | 1,210円 |
この商品のクチコミ・レビュー
3歳になりたてのむすめに購入。バレエをならい始めたのでプレゼントしました。バレエブームの娘にヒットしてました 絵がとてもかわいらしく暖かみがありました!大切によみたいです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
講談社
通り道にあるバレエ教室をのぞいてバレエに興味がわいた、まいちゃん。見学にいき、レッスンに通うことが決まりました。さあ、まずはバレエ用品を揃えなくちゃ! レオタードやバレエシューズ、ヘアアクセサリーなどを、ひとつひとつそろえていきます。
バレエに興味がある、これからバレエを始めてみたい、バレエのきれいな世界が好き……そんなバレエにあこがれる子どもたちに向けたお話。著者のはじめてバレエを習ったときのわくわく感をもとに、繊細で美しいタッチで描きだした、夢とリアリティが共存した絵本です。(出版社より抜粋)
発売日 | 2018年11月09日頃 |
---|---|
ページ数 | 208p |
著者 | 中村 太地 |
価格 | 1,045円 |
この商品のクチコミ・レビュー
もうすぐ5歳になる姪にプレゼントしました。とても気に入ってバレエを習いたいと言っているそうです。レオタード、シューズ、タイツ、ひとつひとう選びながら、バレエの夢の世界に入っていく感じがとてもよかったです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
ほるぷ出版
おねえちゃんに憧れて、バレエの体験レッスンにいくまゆちゃん。ドキドキと楽しみで、眠れないくらい。レオタードを決めて、シニヨンに結ってもらって。ところが、いざ教室に入ると、緊張でかたまってしまいます。そんなとき、話しかけてくれた子がいました。心がほぐれて、思いっきりバレエを楽しむことができました。幼児が初めてのことにチャレンジする気持ちを丁寧に描きます。(出版社より抜粋)
発売日 | 2020年11月20日頃 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | つがね ちかこ |
価格 | 1,540円 |
この商品のクチコミ・レビュー
バレエを始めたばかりで恥ずかしがってレッスンに参加できない娘に、参加できるきっかけになればと思い購入しました。効果はあまりありませんでしたが、絵本は可愛くお気に入りです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
BL出版
「わたしのいぬは、かわってる。じぶんのこと、いぬだとおもってないのよ。バレリーナだとおもってるの!」舞台を夢見るパグと、愛犬を見守る少女の、楽しくも心あたたまるストーリー。(出版社より抜粋)
発売日 | 2011年06月 |
---|---|
ページ数 | - |
著者 | アンナ・ケンプ, サラ・オギルヴィー |
価格 | 1,650円 |
出典:楽天市場
ブロンズ新社
「すき」な気持ちがあれば、だいじょうぶ!きっとできるよ!バレエ教室に通いはじめた猫のミイさんは、憧れのまいちゃんと同じクラスになるのが夢。おけいこが楽しくてたまりません。ところがピルエットがちっともうまくまわれません。おまけに、まわるのがこわくなってしまいました。そんなある夜、ぬいぐるみのクマ先生がおけいこをつけてくれて・・・。(出版社より抜粋)
発売日 | 2020年03月12日頃 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | 石津ちひろ, 庄野ナホコ |
価格 | 1,540円 |
この商品のクチコミ・レビュー
飼い主のまいちゃんといっしょにバレエを踊りたくて、バレエ教室に通い始めたくろねこのミイちゃん。みんなと並んでレッスンを受ける様子がかわいくて、懸命にピルエットの練習をする姿はいじらしくて、キレイに回れた時は自分の事のように嬉しくなります。バレエのポーズ一つ一つもとても丁寧に描いてあって美しい。庄野さんの静かなようで、力強くも動きもある独特の絵も内容にあっていてとてもステキな絵本です。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
福音館書店
田舎で何不自由なく暮らしていた馬が、ある日突然、バレエの美しさにとりつかれ、町のバレエ学校へ入学します。慣れない町の生活。厳しいレッスン。でも、とうとう、心優しい大家さんをはじめとする人々の善意に支えられ、みごと優秀な成績で卒業です。しかし……。バレエを踊りたいという、ちょっとヘンな馬をめぐって、人と動物の善意と友情を描いた、ほのぼのと、心温まる愉快なお話。1996年にノルウェーで出版された作品です。(出版社より抜粋)
発売日 | 1999年10月08日頃 |
---|---|
ページ数 | 124p |
著者 | ハーラル・ストルテンベルグ, 菱木晃子 |
価格 | 1,320円 |
出典:楽天市場
小学館
三大バレエ『白鳥のみずうみ』『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』から、謎めいたお話『コッペリア』、コミカルなお話『ドン・キ・ホーテ』、ファンタジックなお話『ラ・シルフィード』、古典バレエの『リーズのけっこん』まで、7つの有名なバレエ作品の物語がつまっています。うっとりするようなバレエの世界へ連れていってくれます。
小さな子どもたちのあこがれのバレエの世界ですが、そのバレエの舞台の物語をわかりやすくまとめてあります。(出版社より抜粋)
発売日 | 2015年11月12日頃 |
---|---|
ページ数 | 96p |
著者 | スザンナ・デイヴィッドソン, ケイティ・デインズ |
価格 | 1,650円 |
この商品のクチコミ・レビュー
バレエを習っている娘にプレゼントしました。
発表会、バレエコンサートで馴染みのある曲が、どんなお話の一場面なのかわかると良いなと思いました。
7歳ですが、もう少し低年齢の頃から読めそうなので、もっと早くにあげても良かったと思います。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
徳間書店
クリスマスイブ。クララはドロッセルマイヤーおじさんからくるみわり人形をプレゼントにもらいました。真夜中、人形を攻撃するねずみの王様をクララがやっつけると、のろいがとけて、くるみ割り人形は王子様に! 王子様はお礼に、クララをお菓子の国に連れていき、ごちそうやきれいなダンスでもてなしてくれました。ところが気がつくと、クララは自分のベッドの中でした。(出版社より抜粋)
発売日 | 2012年09月 |
---|---|
ページ数 | - |
著者 | エルンスト・テーオドール・アマデーウス, アンマリー・アンダーソン |
価格 | 1,760円 |
この商品のクチコミ・レビュー
大人が読んでも面白い
4歳長男に買いました。2歳の娘も気に入って、年が明けても読んでとよく持ってきます。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
金の星社
お花の中に小さな女の子がちょこんとすわっていました。おやゆびほどの小さな子なので、「おやゆびひめ」となづけられました。誰もが知っているアンデルセンの名作。
(出版社より抜粋)
発売日 | 2006年08月 |
---|---|
ページ数 | - |
著者 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, いもとようこ |
価格 | 1,540円 |
この商品のクチコミ・レビュー
絵が好きでいもとさんの本を集めています。
柔らかい優しい絵が素敵。
お話も2歳にも分かりやすく、買ってよかったです(*^^*)
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
河出書房新社
“みんなのバレリーナ”がどこにいるか、わかりますか?よーくさがしてみて。にぎやかな場面のどこかにいますよ。舞台は、世界じゅうで愛されている10のバレエの物語。ロマンチックな「白鳥の湖」、魔法がすてきな「シンデレラ」、お菓子がたくさん出てくる、はなやかな「くるみ割り人形」-。それから、お話の登場人物たちもさがしましょう!白鳥のお姫さまや、金平糖の精、いたずら好きの妖精パックはどこにいるかな?それぞれの作品には、どんなお話なのかみんながわかるように、あらすじがついています。何がおきて、だれがどうなるか、物語を楽しんでくださいね。(出版社より抜粋)
発売日 | 2018年10月11日頃 |
---|---|
ページ数 | 48p |
著者 | アビゲイル・ゴー, アンナ・クレイボーン |
価格 | 2,200円 |
この商品のクチコミ・レビュー
有名なバレエのお話の説明と共に、細かい絵の中から人を探したり、とても楽しめる本でした。バレエを習ってる子には特にお勧めです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | うさぎのくれたバレエシューズ | おかしのくにのバレリーナ | ちいさなバレリーナ はじめてのバレエきょうしつ | バレエはじめるの | バレエをおどるいぬなんていない? | バレエのおけいこ | バレエをおどりたかった馬 | ひとりよみ名作 バレエものがたり | くるみわりにんぎょう | おやゆびひめ | バレリーナは、どこ? |
ブランド・メーカー名 | 小峰書店 | 教育画劇 | 講談社 | ほるぷ出版 | BL出版 | ブロンズ新社 | 福音館書店 | 小学館 | 徳間書店 | 金の星社 | 河出書房新社 |
詳細 | バレエきょうしつにかよいはじめて、5ねんもたつというのに、そ... | 初めて観たバレエは「くるみ割り人形」。まぶしい舞台、お菓子の... | 通り道にあるバレエ教室をのぞいてバレエに興味がわいた、まいち... | おねえちゃんに憧れて、バレエの体験レッスンにいくまゆちゃん。... | 「わたしのいぬは、かわってる。じぶんのこと、いぬだとおもって... | 「すき」な気持ちがあれば、だいじょうぶ!きっとできるよ!バレ... | 田舎で何不自由なく暮らしていた馬が、ある日突然、バレエの美し... | 三大バレエ『白鳥のみずうみ』『眠れる森の美女』『くるみ割り人... | クリスマスイブ。クララはドロッセルマイヤーおじさんからくるみ... | お花の中に小さな女の子がちょこんとすわっていました。おやゆび... | “みんなのバレリーナ”がどこにいるか、わかりますか?よーくさ... |
発売日 | 1989年10月 | 2013年11月 | 2018年11月09日頃 | 2020年11月20日頃 | 2011年06月 | 2020年03月12日頃 | 1999年10月08日頃 | 2015年11月12日頃 | 2012年09月 | 2006年08月 | 2018年10月11日頃 |
ページ数 | - | - | 208p | 32p | - | 32p | 124p | 96p | - | - | 48p |
著者 | 安房直子, 南塚直子 | 犬飼由美恵, まるやまあやこ | 中村 太地 | つがね ちかこ | アンナ・ケンプ, サラ・オギルヴィー | 石津ちひろ, 庄野ナホコ | ハーラル・ストルテンベルグ, 菱木晃子 | スザンナ・デイヴィッドソン, ケイティ・デインズ | エルンスト・テーオドール・アマデーウス, アンマリー・アンダーソン | ハンス・クリスチャン・アンデルセン, いもとようこ | アビゲイル・ゴー, アンナ・クレイボーン |
価格 | 1,430円 | 1,210円 | 1,045円 | 1,540円 | 1,650円 | 1,540円 | 1,320円 | 1,650円 | 1,760円 | 1,540円 | 2,200円 |
リンク | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります