フットワークが命のボクシングで子どもたちをサポートするのがボクシングシューズです。中にはボクシングシューズをなかなか気に入るシューズが見つからない方も多いのではないでしょうか?SUKU×SUKU(スクスク)では、そんなボクシング向けのおすすめシューズがまとめられているみたいです!一緒にチェックしていきましょう♪
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
子ども向けのキッズボクシングも競技人口の増加とともにとても盛り上がっており、全国のボクシングジムなどでもキッズボクシングコースが設けられているところが多くなっています。
今回は、そんな習い事としても人気のボクシングに必要な、キッズ用ボクシングシューズについて紹介したいと思います。
お子さんのボクシングシューズを選ぶ際、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
キッズ向けボクシングシューズには、大きく分けて3つの種類があるようです。
ここではそれぞれの特徴などを紹介していきますので、お子さんの履きやすいものを一緒に選んでみてくださいね。
ロングタイプのボクシングシューズは、足首やアキレス腱の保護に優れているタイプのシューズです。
ただ、履き口の辺りまで編み上げてあるので「着脱がしづらい」というデメリットはあるようです。
ボクシングは怪我をしやすいスポーツでもありますので、「お子さんを怪我から守ってあげたい」と考えるママには安心感があるかと思います。
ミドルタイプのボクシングシューズは、丈が足首の少し上くらいまでのシューズです。
丈が短い分、ロングタイプよりも怪我などから守る力は劣るかもしれませんが、足首の保護はしっかりとしてくれます。
「ロングタイプよりも着脱がしやすく、足首もしっかりと守りたい」というお子さんにぴったりかと思います。
ショートタイプのボクシングシューズは、3つの種類の中で一番短いタイプのシューズです。
イメージとしてはハイカットスニーカーくらいの長さです。
このタイプのメリットは、何といっても着脱のしやすさです。
ホールド力は他の2種類のタイプには劣りますが、着脱のしやすさからショートタイプのボクシングシューズを選ぶお子さんも多いようです。
キッズ用のボクシングシューズを選ぶときは、なるべく軽量のものを選ぶのがおすすめです。
ボクシングはフットワークがとても大切なスポーツなので、足元が重たいと思うように動くことができません。
また、底が厚すぎるボクシングシューズも重さの原因になるため、なるべくソールが薄いものの方が動きやすいようです。
一般的にボクシングシューズのサイズは、普段のスポーツシューズを選ぶ時と同じサイズで良いと言われるようです。
ただし、きつすぎるシューズは指に力を込めにくくなるようなので、少し指が動くくらいのサイズでも良いでしょう。
ボクシングだけでなく他の習い事にも共通することですが、お子さんの好きなカラーやデザインのものを選ぶことはモチベーションアップにもつながります。
大人もお気に入りのものを持つとやる気が出たり楽しくなったりしますよね。
ボクシングシューズを選ぶ際も、ぜひお子さんの好みも聞きながら一緒に探してみてくださいね。
ボクシングシューズを購入する時に、「ボクシングシューズではなく、レスリングシューズでもいいの?」と疑問に思うママもたくさんいるようです。
最近では練習用にレスリングシューズを使っているというお子さんも多いようで、人によってはボクシングシューズよりも使いやすいという声もあるようです。
主な違いは底部分の形状で、ボクシングシューズは底に溝が無くツルツルしているのに比べ、レスリングシューズには溝があり滑りにくくなっているようです。
また、レスリングシューズの方が比較的値段も安いものが多いこともレスリングシューズを使う人が多い理由のひとつかと思われます。
レスリングシューズを使う人が多いといっても、お子さんの通われるボクシングジムによってはシューズに関する規定がある場合もあるようです。
習い事としてボクシングに通われる場合は、事前にジムなどに確認してからの購入をおすすめします。
レスリングシューズに関する疑問に続き、「紐の無いタイプのボクシングシューズはないの?」と疑問を持っているママも多くいるようですが、今現在インターネット通販などで売られているジュニア用のボクシングシューズやレスリングタイプの中には紐の無いタイプのシューズはあまり売られていないようです。
ボクシングシューズやレスリングシューズは、ロングタイプのものだと特に着脱がしづらいという点があります。
「子どもの負担を考えると紐無しのものがあると便利なのになぁ…」と考えるママの気持ちも分かりますよね。
できるだけ着脱のしやすいものを使いたいお子さんには、ショートタイプのボクシングシューズがおすすめですよ。
ボクシングシューズとしても使用可能なアシックスのリングシューズ。
逆輸入モデル。
<スペック>
・サイズ:16.0~23.5
・カラー:ブラック
・メイン素材: 合成繊維
・ソール素材または裏地: 合成底
・ヒールの高さ: 2 cm
この商品のクチコミ・レビュー
ボクシングをやっているんですが、なかなか足が小さくサイズが合うのがなくて…サイズもぴったりだし、買って良かったです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
ボクシングシューズとしても使用可能なアシックスのリングシューズ。
逆輸入モデル。
<スペック>
・サイズ:16.0~23.5
・カラー:レッド
・メイン素材: 合成繊維
・ソール素材または裏地: 合成底
・ヒールの高さ: 2 cm
この商品のクチコミ・レビュー
幼年期ということで、成長が早いので1サイズ大きめを買いました。
出典:楽天市場みんなのレビュー
アシックスのジュニア用レスリングシューズです。
子供たちの足形を測定し、足に沿うように設計されているようです。
<スペック>
・サイズ:16.0~
・メイン素材: 合成繊維
・ソールの厚さ:1cm
ロンズデールのジュニア用ボクシングシューズです。
ミドルカットで軽量な作りのようです。
<スペック>
・カラー:ブラック/ホワイト
・表地: 合繊
・ヒールのタイプ: フラット
・ジュニアボクシングブーツ
・フロントに靴紐
この商品のクチコミ・レビュー
娘のボクシング試合用に購入しました。
まちに待って届いたので、大喜びで練習で履いています。
出典:楽天市場みんなのレビュー
キッズ用ボクシングシューズです。
ハイネックタイプ。
<スペック>
・表地: 合繊
・ヒールのタイプ: フラット
・キッズ ボクシングシューズ
・ハイネック
・パッド入りのアンクルカラー
画像 | ![]() | ![]() | |||
---|---|---|---|---|---|
名称 | asics アシックス レスリングシューズ MATFLEX 5 GS マットフレ... | asics アシックス レスリングシューズ MATFLEX 5 GS マットフレ... | [アシックス] レスリングシューズ MATFLEX 5 GS【Amazon.co... | [ロンズデール] コンテンダー ジュニアボクシングシューズ ボクシングシューズ ... | [ロンズデール] ボクシングシューズジュニア ボクシングシューズ ミドル ボーイ... |
詳細 | ボクシングシューズとしても使用可能なアシックスのリングシュー... | ボクシングシューズとしても使用可能なアシックスのリングシュー... | アシックスのジュニア用レスリングシューズです。 子供たちの足... | ロンズデールのジュニア用ボクシングシューズです。 ミドルカッ... | キッズ用ボクシングシューズです。 ハイネックタイプ。 &nb... |
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
子どもの習い事としても人気の高いボクシング。
ボクシングシューズを選ぶ際は、着脱のしやすさや軽さなどにも注意してお子さんに合いそうなものを探してみてくださいね。
カズミママ
ボクシング専用のシューズは少ないのね!
レスリング用のシューズを使っているのは驚いたわ
ボクシング未経験のママだとボクシングシューズを探しちゃいますからね~
どうしても迷ったときには、ボクシングジムのトレーナーさんに聞いてみると良さそうですね♪
ユキママ
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります