キッズ用スキーグローブの選び方と防水・保温に優れたおすすめ12選!

キッズ用スキーグローブの選び方と防水・保温に優れたおすすめ12選!

キッズ用スキーグローブの選び方と防水・保温に優れたおすすめ12選!

スキーグローブはスキーの必須アイテム。今回スクスクでは、キッズ用のスキーグローブのサイズ感だけでなく防水加工・サイズ調整機能の有無などスキーグローブの選び方をご紹介します!約70名のインストラクターが在籍し、多くの子どもたちを指導してきた長野県にある伊那スキーリゾートの小畑さんにお話を伺いました!

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

+ 続きを見る
菅野てすと(表示用タイトル)

キッズ用スキーグローブの選び方

サイズ感は″ピッタリめ″がおすすめ

スキーグローブは、サイズ選びがとても重要です。大きすぎるとすぐに取れてしまって、小さすぎても手が痛くなってしまいます。指をある程度自由に動かせるくらい(指先1cm弱余る程度)のサイズ感がベストです。
 

キッズ用のスキーグローブは、手首でフィット感を調整できるモノが多いためワンシーズンだけでなく長く使いたい方は、少し大きめを選択するとよいです。
メーカーや商品によってサイズ感が異なるため、きちんと確認しつつ、お子さんに合うサイズを選びましょう。
 

キッズ用スキーグローブのサイズ表
2・3歳:13cm
3・4歳:14cm
4・5歳:15cm
5・6歳:16cm
7・8歳:17cm
9・10歳:18cm
11・12歳:19cm

小畑さん

小畑さん

サイズはピッタリがいいです。特に小さいお子さんはサイズが合っていないと、すぐ脱げてしまうため冷たい思いをしてしまいます。

 
また、小さいお子様は成長も早いので、レンタルもオススメです。

スキーグローブのタイプ(形)で選ぶ

スキーグローブには主に3種類あります。
定番の「5本指タイプ」、保温性の高い「ミトンタイプ」、そしていいとこ取りの「3本指タイプ」。どのタイプが良いのでしょうか。

5本指タイプ
指先が5本に分かれている5本指タイプのスキーグローブは、ミトンタイプに比べて着脱に時間はかかるもの、指先がしっかりと動かせるため物を掴むなどの動作が容易になります。
指先が自由に動くので、雪だるまを作るなどの雪遊びもやりやすいスキーグローブです。お子さんが自分で着脱できる年齢であれば5本指タイプがベストです。

小畑さん

小畑さん

小さいお子さんの雪遊びや、ボードの方などはミトンタイプでも大丈夫だと思います。
スキーの場合はストックを握るので5本指の方が握りやすいです。

ミトンタイプ
指先が親指だけ分かれている二股タイプのスキーグローブ。ミトンタイプのスキーグローブは、保温性に優れていて着脱しやすいことが特徴。
雪遊びはもちろん、スキー中でも暖かさをキープしてくれます。特に自分でグローブの着脱が難しい小さいお子さんは、ミトンタイプがおすすめです。

3本指タイプ
3本指タイプは近年人気が出てきているタイプのスキーグローブです。親指と人差し指は独立しており、他の3本はミトンタイプのようにまとまっています。
グローブの中は5本に分かれているため、5本指タイプと同じような扱いやすさと、ミトンタイプの保温性を兼ね備えたいいとこ取りのスキーグローブです。
5本指タイプやミトンタイプと比べて、商品数が少ないことがデメリットです。

防水性・保温性をチェックしよう!

スキー場は思っている以上に寒く、グローブをつけていても滑走中は指先から冷えてきてしまいます。また、防水加工がしっかりとされていないスキーグローブの場合、手の中に水が入ってきてしまい手がしもやけを起こす場合もあります。特にお子さんは雪遊びで雪に触れる時間が多いため、防水性と保温性はとても大切です。

小畑さん

小畑さん

防水加工がされている生地が丈夫なスキーグローブを選ぶと良いです。

スキーグローブの素材は?

基本的にどのスキーグローブも中の素材は、フリース(起毛)素材になっていて暖かいです。しかし水が中に入ってきてしまっては意味がありません。
 
スキーウェアやスキーアイテムを探す際、「ゴアテックス」という言葉を目にすることがあると思います。ゴアテックス素材を使用しているスキーグローブは、防水にとても優れています。
また、内側からの水蒸気を通す素材なので、手の汗を外に逃がしグローブ内の蒸れなども防いでくれるためとても快適です

手首部分の調整は可能かチェック!

前述したように、いくら防水加工や保温性の優れたグローブだとしても中に雪が入ってしまったら意味がありません。
特に子どもの場合は、雪遊びなどで雪に触れる機会が大人よりも多いため、スキーグローブの中に雪が入ってしまう可能性が高いです。
 
手首部分にベルトやアジャスターが付いているスキーグローブも多いので、ぜひチェックしてくださいね!

子ども用スキーグローブの平均価格

スクスク編集部で楽天のレビュー件数順に子ども用スキーグローブの上位10件の価格を調べたところ、平均価格は2,492円でした。

ゴアテックス素材使用!防水に優れた人気のキッズ用スキーグローブ6選

スキーグローブw1523-boy

スキー用だけでなく、小学生の通学用や雪遊び用にも使うことのできるグローブです。
滑り止め付きなのでスキー時にはストックをしっかり持つことができます。

サイズ 16cm (5-6歳)、17cm (6-7歳)、18cm(7-8歳)、19cm (9-10歳)、20cm (11-12歳)
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

スキーグローブ 子供用32532 CZONE 3-FINGER JR シーゾーン3フィンガージュニア 20-21

HESTRA(ヘストラ)

3本指タイプのグローブです。信頼できるグローブブランドとして世界中で愛用されているブランド、ヘストラ。
シンプルかつ耐久性に優れた機能と、何よりもフィット感を大事にしたグローブです。

サイズ 3、4、5、6、7
タイプ 3本指タイプ
防水加工
サイズ調整

スキーグローブ 子供用 32900 CZONE PRIMALOFT JR シーゾーンプリマロフトジュニア

HESTRA(ヘストラ)

5本指タイプのグローブです。
信頼できるグローブブランドとして世界中で愛用されているブランド、ヘストラ。
シンプルかつ耐久性に優れた機能と、何よりもフィット感を大事にしたグローブです。

サイズ 3、4、5、6、7
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

スキーグローブ ゴアテックスグローブ 5本指子供用8SL131701-01

SLQ(エスエルキュー)

インサートに、防水性・透湿性に優れたゴアテックスを使用したグローブです。
3Dカッティングという裁断方法を採用しており、握りやすくなっています。

サイズ 120、130、140、150、160㎝
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

REUSCH BOLT GTX JR〔ボルト GTX ジュニア〕【GORE-TEX】

REUSCH(ロイシュ)

ドイツ発祥のロイシュのグローブです。
高性能防水素材Gore-Texを採用。
カラフルでスタンダードスタイルのジュニアグローブです。

サイズ 4.0、4.5、5.0、5.5、6.0
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

スキーグローブ子供用 REUSCH BAXTER GTX JR〔バックスター GTX ジュニア〕【GORE-TEX】

REUSCH(ロイシュ)

ドイツ発祥のロイシュのグローブです。高性能防水素材ゴアテックスを採用。
柔らかく快適で、アグレッシブなデザインのショートカフスタイル。

サイズ 4.0、4.5、5.0、5.5、6.0
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

平均価格以下!安価なキッズ用スキーグローブおすすめ6選

スキーグローブ ジュニア キッズ VA-3958

VAXPOT(バックスポット)

保温性に優れており、手のひらや指先には水が染み込みにくい素材を使用しています。
マジックテープが大きいので、小さなお子様でも着脱しやすい作りになっています。

サイズ 100、110cm
タイプ ミトンタイプ
防水加工
サイズ調整

スキーグローブ ジュニア キッズ VA-3959

VAXPOT(バックスポット)

サイドジッパーで着脱するタイプのグローブです。
中綿入りで暖かく、手のひらと指先には水が染み込みにくいPVC素材を使用しています。

サイズ 120、130、140cm
タイプ 5本指
防水加工
サイズ調整

スキー5本指手袋【16色】

シンサレート(Thinsulate)

中綿入りで暖かく、カラーが豊富なグローブです。訳アリ商品とのことで金額は手ごろですが、使い心地は問題ないようです。

サイズ 21、22、23㎝
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整 -

スキーグローブ キッズ sp-042

スキーや雪遊びから、防寒手袋として幅広く使うことのできるグローブです。
中はフリース、はめ口はニットで暖かい仕様になっています。

サイズ JSサイズ、JMサイズ、JLサイズ
タイプ 5本指タイプ
防水加工 -
サイズ調整

スキーグローブ キッズPJR-101

名前を記入できるネームタグ付き。
生地はしっかりしていて高い防水性で水の侵入を防いでくれます。
立体裁断で物も持ちやすくなっています。

サイズ 130、140、150㎝
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

スキーグローブ 完全防水 子供

Mt.happy(マウントハッピー)

外はしっかり防水加工され、長時間のゲレンデにも対応できるグローブです。
手首の調整ベルトと袖口のストラップによる絞りの二段構造で冷気をしっかり遮断してくれます。

サイズ XS、S、M、L、X
タイプ 5本指タイプ
防水加工
サイズ調整

比較表

画像
名称スキーグローブw1523-boyスキーグローブ 子供用32532 CZONE 3-FINGER JR シーゾーン...スキーグローブ 子供用 32900 CZONE PRIMALOFT JR シーゾ...スキーグローブ ゴアテックスグローブ 5本指子供用8SL131701-01REUSCH BOLT GTX JR〔ボルト GTX ジュニア〕【GORE-TE...スキーグローブ子供用 REUSCH BAXTER GTX JR〔バックスター G...スキーグローブ ジュニア キッズ VA-3958スキーグローブ ジュニア キッズ VA-3959スキー5本指手袋【16色】スキーグローブ キッズ sp-042スキーグローブ キッズPJR-101スキーグローブ 完全防水 子供
ブランド・メーカー名HESTRA(ヘストラ)HESTRA(ヘストラ)SLQ(エスエルキュー)REUSCH(ロイシュ)REUSCH(ロイシュ)VAXPOT(バックスポット) VAXPOT(バックスポット)シンサレート(Thinsulate)Mt.happy(マウントハッピー)
詳細スキー用だけでなく、小学生の通学用や雪遊び用にも使うことので...3本指タイプのグローブです。信頼できるグローブブランドとして...5本指タイプのグローブです。 信頼できるグローブブランドとし...インサートに、防水性・透湿性に優れたゴアテックスを使用したグ...ドイツ発祥のロイシュのグローブです。 高性能防水素材Gore...ドイツ発祥のロイシュのグローブです。高性能防水素材ゴアテック...保温性に優れており、手のひらや指先には水が染み込みにくい素材...サイドジッパーで着脱するタイプのグローブです。 中綿入りで暖...中綿入りで暖かく、カラーが豊富なグローブです。訳アリ商品との...スキーや雪遊びから、防寒手袋として幅広く使うことのできるグロ...名前を記入できるネームタグ付き。 生地はしっかりしていて高い...外はしっかり防水加工され、長時間のゲレンデにも対応できるグロ...
サイズ16cm (5-6歳)、17cm (6-7歳)、18cm(7-8歳)、19cm (9-10歳)、20cm (11-12歳)3、4、5、6、73、4、5、6、7120、130、140、150、160㎝4.0、4.5、5.0、5.5、6.04.0、4.5、5.0、5.5、6.0100、110cm120、130、140cm21、22、23㎝JSサイズ、JMサイズ、JLサイズ130、140、150㎝XS、S、M、L、X
タイプ5本指タイプ3本指タイプ5本指タイプ5本指タイプ5本指タイプ5本指タイプミトンタイプ5本指5本指タイプ5本指タイプ5本指タイプ5本指タイプ
防水加工-
サイズ調整-
リンク

キッズ用スキーグローブの売れ筋ランキング

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでの子ども用スキーグローブの売れ筋ランキングはこちらから!

子どもの通学時の手袋としても!

子どもの通学時の手袋としてもスキーグローブを使っている方もいます。スキーグローブなら、防寒対策もバッチリで思いっきり雪遊びができるのでおすすめです!

スキー中に雪でグローブがグチョグチョ!効果的な対処法は?

ネット上でスキー体験談を見てみると、「グローブの中に雪が入ってしまってグチョグチョになって、『手袋を使いたくない!』『冷たい!』と子どもが言っていて困った」という意見が散見されました。
そこで小畑さんに、スキー中にグローブの中に雪が入ってしまったときの対処法をお聞きしました!

小畑さん

小畑さん

一度中に雪が入って水になってしまったら「スキー中に乾かす」というのは難しいです。
 
休憩所にあるストーブの周辺で、乾かしていい場所を探すことが一番早いです。
 
もしくは事前に確認が必要ですが、レンタルのグローブが濡れてしまった場合は交換できるところもあるため、活用してみてください。

スキーグローブの洗い方は?

スキーグローブは毎回洗う必要はなく、使用する頻度にもよりますがシーズンに1・2回程度で大丈夫です。
 
1.洗濯表示を確認して水洗いができるか確認する
2.ぬるま湯を準備しおしゃれ着用洗剤を加えて洗浄液をつくる
3.グローブはやさしく押し洗いをする
4.泡がでなくなるまですすぐ
5.タオルなどで挟んで水気をとる
6.形を整えて日陰で平干しする
※臭いが取れない場合は、もう一度優しく洗濯してください。
 
【注意点】
・ゴアテックス素材を使用しているスキーグローブの場合、柔軟剤や漂白剤を使用すると機能が低下する可能性があるため避けてください。
・洗剤の洗い残しも機能性が低下するため、念入りにすすぎを行ってください。
・乾燥時、乾燥機やドライヤー等で熱を加えてしまうと生地を傷めたり防水加工が低下する可能性があります。注意して取り扱ってください。

まとめ

小さい子は特に雪遊びがメインになるので、スキーグローブは防水加工と保温性を重点に選ぶと良さそうです。小学生に上がって自分一人で着脱ができるようになったら5本指のスキーグローブを検討しても良いですね。「性能重視」と「コスパ重視」それぞれのスキーグローブを厳選したので、ぜひチェックしてみてくださいね!

今回取材にご協力いただいた企業

今回、取材にご協力いただいた小畑さんがスタッフをつとめる、伊那スキーリゾートの詳細は以下のリンクからご覧ください

コチラの記事も読まれています

子ども用スキーゴーグルの選び方を紹介!人気のメーカー別おすすめ10選
キッズ用スキーウェアおすすめ13選!人気メーカーを厳選

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?