ママスタッフが徹底検証!1~2Lの水筒(ジャグ)おすすめ16選

ママスタッフが徹底検証!1~2Lの水筒(ジャグ)おすすめ16選

今回のテーマはスポーツシーンで使う水筒(ジャグ)のおすすめ。編集部が1~1.5Lまでの大容量の水筒を厳選しました!ママに知ってもらいたい選ぶ際のポイントも掲載。大容量の水筒を持ち歩くのは現実的なのか、実際に小学1年生の子どもに持ってもらい検証してみました!(2019.10.28公開記事)

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

+ 続きを見る
菅野てすと(表示用タイトル)

週2回ペットボトルを買うといくらになるか知ってる?

突然ですが、子どもが持って行った水筒だけでは足らず、結局ペットボトルを買い足すことに…なんてことありませんか?

 

ペットボトルの出費って意外とバカにできないんですよね…
計算してみると、週2回の習い事で150円のペットボトルを1本買うと月1,200円、年間でなんと14,400円の出費に!

週2回ペットボトルを1本買うと年間14400円の出費に

そこで、節約のために「ジャグ」と呼ばれる大きな水筒を持たせているママもいるんですよ!
(サッカーなどスポーツ系の習い事をやらせているママはご存知かと思います)

編集部

編集部

編集部では実際にラグビースクールへ行ってきました!

練習時間が長いスクールだと普通の水筒(ジャグ)じゃ足りない!

おじゃましたラグビースクールでは、約3時間の練習の中でこまめに水分補給をしていました。
子どもたちを見ると、自分の顔よりも大きな水筒をもってゴクゴク飲んでいるんです!

 

子どもたちの荷物置き場を見てみると…

ラグビースクールでは荷物置き場にスポーツジャグがたくさんありました

ズラーーーーっと大きな水筒が並んでいます!
(3名ほどペットボトルの子もいましたよ)

 

それでは、どのくらいの容量が必要なのか、選び方のポイントを見ていきましょう!

水筒(ジャグ)はどの容量を選べばいい?

水筒(ジャグ)の購入を検討するなかで、どの容量を選べばいいか悩んでいるママが多いようです。
いま現在水筒を持たせていてペットボトルを買い足している方は、使っている水筒と買い足したものを合わせた容量以上の水筒を選ぶと良いでしょう。

妥当な値段?1~1.5Lの水筒(ジャグ)の価格相場

水筒の価格について編集部のママスタッフにリサーチしたところ「2,500円を超えると購入をためらう」という意見が多かったです。
では実際どのくらいの価格帯が平均なのでしょうか?編集部では楽天市場でのレビュー件数順上位20件を調査してみました!

 

結果は平均価格は2,361円でした
※1リットルの水筒を調査(10月21日現在)

大手通販サイトレビュー件数順平均価格

軽い方が高くなる傾向。水筒(ジャグ)の重さはどのくらい?

容量の次に気になるのは、重さ。平均価格と同じように、楽天市場で水筒をいくつかピックアップして平均の重さを出してみました。

 

・1リットルタイプ:約550g
・1.5リットルタイプ:約700g
・2リットルタイプ:約1,000g

 
商品の重さを比較してみると、どれも平均的な重さでした。
(多少違いはありましたが、突出して重たい!といった商品はありませんでした)
これに飲み物の容量がプラスされることをお忘れなく!

その他に選ぶ際に押さえておきたいポイントは?

キンキン派?常温派?

最後まで冷たい状態で飲みたい!というお子さんには保冷力の高いステンレスタイプの方がおすすめ。一方、あまり保冷力は重視していない場合は、プラスチックタイプの水筒でも良いでしょう。

手軽なワンタッチタイプはやはり人気

今回編集部が集計した20商品は、なんと1商品以外すべてワンタッチタイプでした。
(1商品はペットボトルのようにキャップを回して飲むタイプでした)

 
やはりすぐに口をつけて飲めるワンタッチタイプが人気なようです。
飲み口の大きさで手入れの仕方が違ってきたりもするので、飲みやすさ、洗いやすさも考えて選ぶと◎

肩紐やハンドルの有無もチェックして

意外と見逃してしまうのが、肩紐やハンドル。
子どもの年齢にもよりますが、1~1.5Lの水筒は重たいですから、持ち運ぶシーンを考えて選んであげると良いです。

 

編集部が調査したところ、1~1.5Lには肩紐が付いている商品が多く、2L以上になるとハンドルが付いている商品が多いようでした。

編集部

編集部

試しに2Lのペットボトルを入れたカバンをかけてみると、大人でも肩が痛くなりました…

【検証】子どもはどう感じる?1.5Lを小学生に持ってもらいました

では、実際に子どもが持ってみたらどんな感じなのか?
ということで、編集部のママスタッフと小学1年生のお子さんに協力してもらいました!

 

今回は、1.5Lのボトルが入ったリュックを背負ってもらいます!

(リュックを見ながら)うお~!重そう!と言っているF君。実際に背負ってもらうと…

実際に小学1年生の男の子に2Lのボトルが入ったリュックを背負ってもらった
F君

F君

いけるいける!ぜんぜんだいじょうぶだよ~!

実際に小学1年生の男の子に2Lのボトルが入ったリュックを背負ってもらった②

(ふざけて前かがみになったりする。笑)

Aさん

編集部ママスタッフ

Aさん

本人は『いけるいける!』と言っていましたが、親から見るとちょっと重たいかな?と感じました。心配な方は、試しに同じ容量のペットボトルを持たせてみてください!

要チェック!ママを悩ますパッキン問題

水筒のパッキンの問題はママにとって死活問題なんです

パッキンの汚れが気になっている皆さん、パッキンが付いたままの状態で水筒を洗っていませんか?
ちょっと面倒ですが、パッキンも外してから洗剤を使って洗うようにしてみてください。そしてよく乾かしてからパッキンを取り付ける。この方法でだいぶ汚れも沈着しづらくなりますよ!

それでもダメならパッキン交換も手

あっさり交換してしまうのも手かもしれません。
ほとんどのメーカーでは水筒の底の面にシールが貼ってあり、型番が記載されています。直接メーカーにパッキンだけ注文するのもおすすめですよ。

「うわ~、やっちゃった…」パッキンのズレでリュックがびしょ濡れ

パッキンを全部外して洗うようになると、ついついやってしまいがちなことがあります。
それは水筒にパッキンがきちんとハマっていない状態でフタを閉めてしまうこと。

Aさん

編集部ママスタッフ

Aさん

スポーツドリンクがこぼれると本当に最悪。きちんとパッキンをはめたつもりでも、意外とズレてたりするんですよね~…。パッキンの確認は必須です!

1Lサイズの水筒(ジャグ)おすすめ5選

【1】NEWフォルティ

ワンタッチオープンですぐ飲める直飲みステンレスボトル
直飲みに最適な持ち手のあるポーチ付きなのが◎
カバーに直接名前が書ける名前記入欄付き

容量 1.0L
重さ 約580g(ポーチ含む)
材質 ステンレス鋼
保冷力 10度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

ラグビーをやっている息子の給水用に購入。練習合間の給水で扱いが乱暴(飲んだら投げる)になりがちですが丈夫そうなつくりです。また飲み口が大きく瞬時に給水できるのもメリットです。とにかく安いので2本購入しました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【2】スピードチャージャー

ワンタッチで飲めて保冷力も〇
ポーチ底に反射布が付いているので、暗い中持ち運ぶ際も安心。
蓋はしっかり開いて顔に当たらず飲みやすいのも嬉しいところ。

容量 1.0L
重さ 565g
材質 ステンレス鋼
保冷力 9度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

保冷機能が低下して、水筒を探していました
高1と小5の兄弟用に、野球とラグビーの
部活にこれから活躍すると思います
大き目でちょうどいいです

出典:楽天市場みんなのレビュー

【3】ステンレスダイレクトボトル

voda

ロック付きで小さな子も使いやすい
デザインは2種類あり、特に女の子向けのピンクのデザインはガーリーでとても可愛らしい。
水筒ができるまでの工場での工程を載せているところも好印象。

容量 1.0L
重さ 約550g
材質 ステンレス鋼
保冷力 10度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

vodaはとにかく内びんがきれいに保てます。いろいろ買いましたが納得いかずやっとめぐり逢えました。500につづき1リットル、リピです。ありがとう。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【4】ダイレクトボトル

アイリスオーヤマ

シンプルデザインでコスパ抜群
口径50mmで、大きな氷もラクラク入るのは嬉しい点。
スペアパッキンが1組付いているので、パッキンが汚れたり壊れてしまった時も安心。

容量 約1.0L
重さ 約510g
材質 ステンレス鋼
保冷力 9℃以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

今までの水筒だと足りなくなったのでこちらを購入。替えのパッキンもついていて良かったです。子どもも気に入っていました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【5】真空断熱スポーツボトル 1.0L

サーモス(thermos)

多くの支持を集める、サーモスのスポーツボトル
サーモスのステンレス製ボトルはスポーツ飲料にも使用できるのが嬉しいところ。
キャップの上部にお名前シールスペース付き。

容量 1.0L
重さ 約500g
材質 ステンレス鋼
保冷力 9度以下 (6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

七歳の子供用に購入しました。運動会の練習も始まり今使っている水筒では用量が足りないため購入を決めました。高くても消耗品であるパッキンや壊れやすい飲み口部分が別売りで購入できるのでサーモスにしました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

1.5Lサイズの水筒(ジャグ)おすすめ6選

【6】NEWフォルティ

NEWフォルティ1.5リットルタイプ
ワンタッチオープンですぐ飲める直飲みステンレスボトル。
直飲みに最適な持ち手のあるポーチ付きなのが◎。
カバーに直接名前が書ける名前記入欄付き。

容量 1.5L
重さ 約830g
材質 ステンレス鋼
保冷力 10度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

パーツが別売りに惹かれて購入しました。口が広く、氷が入れやすいです。
本体も重たすぎず良かったです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【7】真空断熱スポーツボトル 1.5L

サーモス(thermos)

サーモススポーツボトル1.5Lデザイン
サーモスのステンレス製ボトルはスポーツ飲料にも使用できるのが嬉しいところ。
キャップの上部にお名前シールスペース付き。

容量 1.5L
重さ 約600g
材質 ステンレス鋼
保冷力 9度以下 (6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

これまで使っていた800mlの水筒では、足りない~という声が・・・。
大きめなので、スポーツでの練習や試合でも、十分足りるようになりました。暑くなるこれからの季節に大活躍しそうです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【8】ダイレクトボトル 1.5L

アイリスオーヤマ

スペアパッキン付き1.5リットルタイプ
そのまま飲める直飲みタイプ。
口径50mmで、大きな氷もラクラク入るのは嬉しい点。
スペアパッキンが1組付いているので、パッキンが汚れたり壊れてしまった時も安心。

容量 1.5L
重さ 約620g
材質 ステンレス鋼
保冷力 8℃以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

小学一年の息子用に買いました。
大きくて重いかと思いましたが、毎日片道30分肩にかけて歩いて登下校できています。
ボトルも洗いやすいし、スペアのパッキンも付いていてありがたいです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【9】NEW エナジーチャージャー

保冷専用の1.5Lタイプの水筒
取り外し可能なショルダーベルト付き。
口径が広いので洗いやすく、ママに嬉しい設計。

容量 1.5L
重さ 700g
材質 ステンレス鋼
保冷力 10℃以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

1.5Lサイズと価格に惹かれて買いました。これから使いまくります。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【10】ステンレスボトル 1.5L

TIGER(タイガー)

信頼の厚いタイガー製品
広口7cmなのでガバっと清潔直洗いができる。
ポーチが洗濯機OKなのも嬉しい点。

容量 1.5L
重さ 約670g (ポーチを含む)
材質 ステンレス鋼
保冷力 9度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

小6の子供用に購入しました。使い勝手も良さそうだし、とても満足してます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【11】携帯用まほうびん

adidas(アディダス)

人気スポーツメーカー、アディダスのボトル
スポーツドリンクOK。
汚れにくく、臭いがつきにくいスーパークリーン加工になっており、ポーチも洗濯機OKなのが◎。

容量 1.5L
重さ 記載なし
材質 ステンレス鋼
保冷力 8度以下 ( 6時間 )
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

手が入り、中まで洗えるのですごくいいです

出典:楽天市場みんなのレビュー

2Lサイズの水筒(ジャグ)おすすめ5選

【12】ステンレス スポーツジャグ 2L

voda

口径80mmで氷もラクラク入り、洗いやすい大きさ
2L容量の大きなジャグ。
便利なハンドル付きなので持ち運びがしやすい。

容量 2L
重さ 約1000g
材質 ステンレス鋼
保冷力 10度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

子供がラグビーを始めたので今までの500の水筒では足りないので購入しました。
まだかなり大きいですが、成長していく上で飲む量も増えると思いますのでこのサイズでよかったと思います!
子供は大きすぎ!
と言っていましたが色を気に入り使っています!
良いものが買えたと思います!

出典:楽天市場みんなのレビュー

【13】スピードチャージャー 2L

ダブルステンレス構造で冷たさ持続
衝撃から底を守るシリコン底。
シンプル設計で洗いやすいのはママも嬉しいポイント。

容量 2.2L
重さ 1160g
材質 ステンレス鋼
保冷力 10度以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

部活に1リットルの水筒をカラッポにして来るので デカくて両手で持って飲むのがいいと言うのでこちらの商品にしました 持ちやすくデカくて夏の暑い日に最高です

出典:楽天市場みんなのレビュー

【14】スポーツジャグ 2L

ポリプロピレン素材の大容量ジャグ
ハンドルが大きいので、軽くて丈夫。滑りにくくて持ちやすい。
キャップ上部を持って回せるので、キャップの開閉がスムーズ。

容量 2L
重さ 520g
材質 ポリプロピレン
保冷力 記載なし
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

スポーツを始めた小2の息子、1リットルでは足りなくなり購入しました。たっぷり入れても持ち歩ける軽さ。これからどんどん役立ちそうです!

出典:楽天市場みんなのレビュー

【15】スポーツジャグ 2L

アイリスオーヤマ

2Lの大容量でも丈夫な持ち手で持ち運びしやすい
フタの裏にシリコンのパッキン付きなのでしっかり閉まって漏れにくいようです。
フタのパーツが3つだけなので洗いやすいのも嬉しい点。

容量 約2L
重さ 約990g
材質 ステンレス鋼
保冷力 9℃以下(6時間)
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

赤と黒の購入です。とても気に入りました。
間口も大きくてかき氷用の丸氷がすっぽり入ったので手間が省けます。その大きい氷がだいたいこの季節で6~7時間もちました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【16】真空断熱スポーツジャグ

サーモス(thermos)

人気のサーモス真空断熱構造ジャグ
ツートンカラーのロックリングでロックされているのがわかりやすい。
スポーツ飲料OK。

容量 約2L
重さ 約900g
材質 ステンレス鋼
保冷力 9度以下
飲み口 ワンタッチタイプ

この商品のクチコミ・レビュー

子供が毎日学校に持って行きます。夜になっても入れた氷が溶けきっておらず保冷バッチリです。洗いやすい。

出典:楽天市場みんなのレビュー

比較表

画像
名称【1】NEWフォルティ【2】スピードチャージャー【3】ステンレスダイレクトボトル【4】ダイレクトボトル【5】真空断熱スポーツボトル 1.0L【6】NEWフォルティ【7】真空断熱スポーツボトル 1.5L【8】ダイレクトボトル 1.5L【9】NEW エナジーチャージャー【10】ステンレスボトル 1.5L【11】携帯用まほうびん【12】ステンレス スポーツジャグ 2L【13】スピードチャージャー 2L【14】スポーツジャグ 2L【15】スポーツジャグ 2L【16】真空断熱スポーツジャグ
ブランド・メーカー名voda アイリスオーヤマサーモス(thermos)サーモス(thermos) アイリスオーヤマTIGER(タイガー)adidas(アディダス)vodaアイリスオーヤマサーモス(thermos)
詳細ワンタッチオープンですぐ飲める直飲みステンレスボトル 直飲み...ワンタッチで飲めて保冷力も〇 ポーチ底に反射布が付いているの...ロック付きで小さな子も使いやすい デザインは2種類あり、特に...シンプルデザインでコスパ抜群 口径50mmで、大きな氷もラク...多くの支持を集める、サーモスのスポーツボトル サーモスのステ...NEWフォルティ1.5リットルタイプ ワンタッチオープンです...サーモススポーツボトル1.5Lデザイン サーモスのステンレス...スペアパッキン付き1.5リットルタイプ そのまま飲める直飲み...保冷専用の1.5Lタイプの水筒 取り外し可能なショルダーベル...信頼の厚いタイガー製品 広口7cmなのでガバっと清潔直洗いが...人気スポーツメーカー、アディダスのボトル スポーツドリンクO...口径80mmで氷もラクラク入り、洗いやすい大きさ 2L容量の...ダブルステンレス構造で冷たさ持続 衝撃から底を守るシリコン底...ポリプロピレン素材の大容量ジャグ ハンドルが大きいので、軽く...2Lの大容量でも丈夫な持ち手で持ち運びしやすい フタの裏にシ...人気のサーモス真空断熱構造ジャグ ツートンカラーのロックリン...
容量1.0L1.0L1.0L約1.0L1.0L1.5L1.5L1.5L1.5L1.5L1.5L2L2.2L2L約2L約2L
重さ約580g(ポーチ含む)565g約550g約510g約500g約830g約600g約620g700g約670g (ポーチを含む)記載なし約1000g1160g520g約990g約900g
材質ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ステンレス鋼ポリプロピレンステンレス鋼ステンレス鋼
保冷力10度以下(6時間)9度以下(6時間)10度以下(6時間)9℃以下(6時間)9度以下 (6時間)10度以下(6時間)9度以下 (6時間)8℃以下(6時間)10℃以下(6時間)9度以下(6時間)8度以下 ( 6時間 )10度以下(6時間)10度以下(6時間)記載なし9℃以下(6時間)9度以下
飲み口ワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプワンタッチタイプ
リンク

水筒(ジャグ)の売れ筋ランキングをチェック!

Amazonや楽天市場での水筒の売れ筋ランキングはこちらから!

まとめ

いつのまにか水筒の容量が足りなくなっていて、ペットボトルを買い足し始めてようやく気付いた…というパターンもあるようです。

 

実際のラグビースクールの現場では、小学校低学年くらいの子も2リットルの大きなジャグで水分補給をしていたりします。重さなども重要ですが、熱中症対策のためにも十分な容量のジャグを選んであげてくださいね!

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?