小学生のボルダリング用シューズはコレ!クライミングシューズおすすめ9選

小学生のボルダリング用シューズはコレ!クライミングシューズおすすめ9選

ボルダリングをする人

近年、より人気が高まってきているボルダリング。興味があるママパパも多いのではないでしょうか?SUKU×SUKU(スクスク)では、小学生が履けるボルダリング向けのおすすめシューズがまとめられているみたいです!一緒にチェックしていきましょう♪

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

+ 続きを見る
菅野てすと(表示用タイトル)

【キッズ】ボルダリングに使うシューズってどんなもの?

ボルダリングをする女の子

公園の遊具などでもよく見かけるようになった、ボルダリング。「子どもにやらせてみたいな」と気になっているパパやママも多いのではないでしょうか?
ボルダリングは、2020年東京オリンピックの正式種目にも追加され、習い事としてもより注目を集めてきているようです。
体力がつくだけでなく、「どうすればゴールまで登りきることができるか」を自分で考えることによって、思考力が育まれるともいわれています。
そこで今回は、「ボルダリング用クライミングシューズ」について紹介したいと思います。
ボルダリングスクールに通われるお子さんのママは、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

ボルダリングに使うシューズとはどんなもの?

ボルダリング用に使うシューズのことを、正式には「クライミングシューズ」と呼ぶようです。
クライミングシューズは、普通の靴よりも足にぴったりとフィットするようになっており、靴底は滑りにくい素材で作られているようです。
また靴底は特殊で、石の形や乗り心地を把握しやすいように軟らかくなっているようです。

【キッズ】ボルダリング用クライミングシューズの種類

ボルダリングシューズ

ベルクロタイプ

ベルクロタイプとは、マジックテープタイプのクライミングシューズのことです。
ボルダリング用クライミングシューズの中では、最も種類が多いタイプです。
留め部分がマジックテープなので、簡単に着脱することができ、小さなお子さんにも使いやすいようです。
ただし、ベルクロタイプはシューレースタイプと違って、締め付ける部分が壊れてしまうと「交換ができない」というデメリットもあるようですよ。

レースタイプ

レースタイプとは、ひも付きのクラミングシューズを指します。
レースタイプのクライミングシューズのメリットとしては、自分で締め具合を調整できるので、よりお子さんの足にフィットさせることができる点です。
デメリットとしては、ひもがほどけてしまうと結びなおしが必要になったり、小さいお子さんはひもが引っ掛かってしまう可能性もあるため、安全面で注意が必要です。

スリッパタイプ

スリッパタイプは、マジックテープやひもが付いておらず、足を入れるだけで装着ができるタイプのクライミングシューズです。
パーツが少ないので、軽量で足にも馴染みやすいことが特徴です。
注意点としては、伸びてしまいやすいモノが多いようなので、サイズ選びは慎重に行うのがおすすめです。

【キッズ】ボルダリング用クライミングシューズの選び方

ボルタリングをする幼児

サイズ

キッズ向けのボルダリング用クライミングシューズを選ぶ際、まず重要なのはサイズです。
子どもの成長は早いので、ついつい大きめのサイズのクライミングシューズを選びたくなるママの気持ちもわかりますが、ボルダリングにおいては足にしっかりフィットする、ちょうど良いサイズのモノを選ぶのが良いでしょう。
ボルダリングをしている最中にクライミングシューズが脱げてしまうと、安全面でとても心配ですよね。
できれば実際にお子さんの足で試着し、お子さんの足に合うサイズのクライミングシューズを購入しましょう。

素材

キッズ向けのボルダリング用クライミングシューズの素材には、いろいろな種類があります。
ボルダリングは足裏の感覚をとても大事にするスポーツなので、硬い素材よりも軟らかい素材のモノの方が足裏の感覚がわかりやすいため、向いているようです。
また、お手入れが簡単な洗うことのできる素材でできたシューズを選ぶとママも嬉しいですよね。

価格

習い事に必要な用品を揃えるうえで、価格はママにとってとても気になるところですよね。
キッズ向けのボルダリング用クライミングシューズは、5,000~10,000円前後のモノが多いようです。
お子さんのボルダリングスクールに通われる頻度にもよりますが、クライミングシューズの買い替えのタイミングは1年に1回くらいのようです。
買い替えの頻度も考えて予算を決めると買いたいクライミングシューズを絞りやすそうですよね。

【キッズ】ボルダリング用クライミングシューズにはレンタルもある

ボルダリングをする人

子ども向けのボルダリングジムやボルダリングスクールの中には、シューズを貸し出してくれるところもあるようです。
キッズ用のクライミングシューズは、種類や価格もさまざまなので、お子さんに合うクライミングシューズが見つかるまではレンタルで試し履きをしてみてもいいかもしれません。

長続きするかどうか心配なママにもレンタルはおすすめ

お子さんが新たに習い事をするとなると、「せっかく用品をそろえたけれど、もし長続きしなかったらどうしよう」と心配になるママも多いかと思います。
そんなママには、まずはレンタルでクライミングシューズを借りてみて、子どもの様子を見てみることもおすすめですよ。

【キッズ】ボルダリング用クライミングシューズおすすめラインナップ9選

◇ブラックダイヤモンド・MOMENTUM KIDS/ モーメンタム キッズ【クライミングシューズ・ボルダリングシューズ】

キッズ用クライミングシューズです。
脱ぎ履きしやすいシングルベルクロタイプ。
子ども専用のデザイン。
 
<スペック>
・サイズ:17.5㎝~

この商品のクチコミ・レビュー

普段21センチのシューズを履いていて、21.5を注文しましたが、かなりきつく22センチに交換していただきました。きついけど大丈夫という感じのようです。
クライミングを始めたばかりなのできつめが良いと言われてもどの程度かわかりません。デザインはとても気に入っています。

出典:楽天市場みんなのレビュー

MAD ROCK マッドロックマッドモンキー 2.0 クライミングシューズ キッズ用クライミングシューズ ■自宅で試着・気軽に返品■ ボルダリング クライミング

キッズ用クライミングシューズ。ボルダリングなどに。
かかとのアングル/閉まり具合の調整が可能なので、広範囲の足型に適応可能なようです。
 
<スペック>
・サイズ:16.0㎝~

この商品のクチコミ・レビュー

子どもがボルタリングするので毎回シューズ代払うなら買っちゃえ!と思い切って買いました!

出典:楽天市場みんなのレビュー

BOREAL(ボリエール)・ニンジャジュニア NINJA JR.【キッズ用】【クライミングシューズ・ボルダリングシューズ】

キッズモデルのクライミングシューズ。
フィット感が良く、ボルダリングなどで使えるようです。
 
<スペック>
・サイズ:27-28(16.5~17cm)、29-30(17.5~18cm)、31-32(18.5~19cm)、33-34(20~20.5cm)

SALTIC サルティック パンダ 〔kids〕 ART128

子どもの足に最適なクライミングシューズ。ボルダリング用としても。
ダブルのベルクロで簡単にフィットし、子どもだけでも楽に履くことができるようです。
 
<スペック>
・USサイズ:11、12

この商品のクチコミ・レビュー

すごく登りやすいみたいです。サイズの拡充が待たれます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

EB(イービー)・スピーディー(キッズ) SPEEDY Kids【クライミングシューズ・ボルダリングシューズ】

キッズ向けのクライミングシューズ。
子どもの足型に合うように型が設計されているので、、足入れが容易のようです。
 
<スペック>
・サイズ:EU30(18.9㎝相当)~

スポルティバ スティキット(Green)★キッズ/子供用★★ロッククライミング・クライミングシューズ・ボルダリングシューズ★

キッズ用クライミングシューズ。
ボルダリングにもおすすめなようです。
 
<スペック>
・サイズ:EUサイズ26/27~

スポルティバ スティキット(Lily Orange / Marine Blue)★キッズ/子供用★★ロッククライミング・クライミングシューズ・ボルダリングシューズ★

キッズ用クライミングシューズ。
ボルダリングにもおすすめなようです。
 
<スペック>
・サイズ:28(EU)~

キッズ用-OCUN Kid's Hero QC 子供用クライミングシューズ Ocun オーツン キッズヒーロー QC(Blue / Yellow)★キッズ/子供用★★ロッククライミング・クライミングシューズ・ボルダリングシューズ★

ブルーとイエローの配色が可愛らしいデザインの、キッズ用クライミングシューズです。
ボルダリングなどの習い事用としてもおすすめ。
 
<スペック>
・サイズ:28(EU)~

ファイブテン FIVETEN ミニモック MiniMocc 自宅で試着・気軽に返品正規品 クライミングシューズ ボルダリング クライミング

キッズにも脱ぎ履きしやすいフルオープンタイプのクライミングシューズ。
ボルダリングなどの習い事用としても。
 
<スペック>
・サイズ:16.5cm (US11)~

比較表

画像
名称◇ブラックダイヤモンド・MOMENTUM KIDS/ モーメンタム キッズ【クラ...MAD ROCK マッドロックマッドモンキー 2.0 クライミングシューズ キッ...BOREAL(ボリエール)・ニンジャジュニア NINJA JR.【キッズ用】【ク...SALTIC サルティック パンダ 〔kids〕 ART128EB(イービー)・スピーディー(キッズ) SPEEDY Kids【クライミングシ...スポルティバ スティキット(Green)★キッズ/子供用★★ロッククライミング・...スポルティバ スティキット(Lily Orange / Marine Blue)...キッズ用-OCUN Kid's Hero QC 子供用クライミングシューズ Oc...ファイブテン FIVETEN ミニモック MiniMocc 自宅で試着・気軽に返...
詳細キッズ用クライミングシューズです。 脱ぎ履きしやすいシングル...キッズ用クライミングシューズ。ボルダリングなどに。 かかとの...キッズモデルのクライミングシューズ。 フィット感が良く、ボル...子どもの足に最適なクライミングシューズ。ボルダリング用として...キッズ向けのクライミングシューズ。 子どもの足型に合うように...キッズ用クライミングシューズ。 ボルダリングにもおすすめなよ...キッズ用クライミングシューズ。 ボルダリングにもおすすめなよ...ブルーとイエローの配色が可愛らしいデザインの、キッズ用クライ...キッズにも脱ぎ履きしやすいフルオープンタイプのクライミングシ...
リンク

まとめ

オリンピックの正式種目として選ばれたことも大きく影響し、習い事としても注目されはじめたボルダリング。
専用のシューズはボルダリングスクールにもよりますが、「クライミングシューズ」と呼ばれる専用のシューズはレンタルもできるようなので、お子さんが履きやすいシューズを試し履きしてからお子さんに合ったモノを選ぶと良いかもしれませんね♪

カズミママ

カズミママ

ボルダリングって、あの壁にカラフルな持ち手がたくさんついているスポーツよね?お出かけしている時にもよく目にするようになったわよね~

親子でボルダリングを楽しんでいる家族も見かけますよね♪

ユキママ

ユキママ

タカコママ

タカコママ

興味はあるけどいきなりシューズを買うのはちょっと…って思ってたからレンタルがあると助かるわ~

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?