【幼児~小学生低学年向け】アイススケート・フィギュアスケートをテーマにした絵本8選

【幼児~小学生低学年向け】アイススケート・フィギュアスケートをテーマにした絵本8選

【幼児~小学生低学年向け】アイススケート・フィギュアスケートをテーマにした絵本8選

今回SUKU×SUKU(スクスク)では、大手書店の売り上げデータをもとに、2歳~の幼児から小学生低学年向けのフィギュアスケートを題材にした絵本をまとめました!
スケートが好きなお子さんはもちろん、フィギュアスケートに興味を持つきっかけ作りにもなる絵本をご紹介します。ぜひ絵本選びの参考にしてくださいね。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

菅野てすと(表示用タイトル)

アイススケート・フィギュアスケートをテーマにした絵本まとめ

ねずみのリンのフィギュアスケート

文溪堂

フィギュアスケートのチャンピオンのねずみのリンは、山のスケートリンクにでかける途中、木の根っこにつまずいてしまい、せっかくの衣装を破いてしまいました! でも、大丈夫! 山のどうぶつたちがやってきて……。(出版社より抜粋)

発売日 2021年01月25日
ページ数 32ページ
著者 松本春野
価格 1,650円

スケートにいこうよ

ほるぷ出版

きょうは、まちにまったゆきの日。みんなでスケートにでかけよう!5わのなかよしアヒルは、いそいでちかくのおいけにむかいます。ゆきあそびの楽しいひとときをえがいた、冬の読みきかせにぴったりの絵本。(商品ページより抜粋)

発売日 2014年12月15日
ページ数 26ページ
著者 リン・ベリー, なかたひろえ
価格 1,430円

こねこのきょうだい グルグルとゴロゴロ スケートにきたタコ スケートにきたタコ

小学館

小学館「おひさま大賞」受賞作家の人気絵本。第5回小学館「おひさま大賞」受賞作家の大人気絵本シリーズ。わんぱくな子猫のきょうだいが繰り広げる愉快なお話が3話収録。そのうち2話は「おひさま」読者の人気が高かった作品。もう1話は新作描き下ろし。(出版社より抜粋)

発売日 2007年02月23日
ページ数 48ページ
著者 江川 智穂
価格 825円

この商品のクチコミ・レビュー

8本足のタコがスケートをするお話です。
発想が豊かで、4歳の息子も喜んで読んでいます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

グレー・ラビットとヘアとスキレルスケートにいく (グレー・ラビットのおはなし)

童話館出版

何もかも、凍っていました。森のはずれの小川も、厚い氷が張っていました。灰色うさぎのグレー・ラビットの家は、小川の畔にたっています。78年評論社刊「グレー・ラビット スケートにゆく」の挿絵、翻訳を見直して復刊。(出版社より抜粋)

発売日 2003年03月
ページ数 51ページ
著者 アリソン・アトリ, マーガレット・テンペスト
価格 1,540円

この商品のクチコミ・レビュー

8歳娘に大ヒット
絵に釘付けで、グレーラビット、ヘア、スキレルそれぞれの性格も振り返りゲラゲラ笑った
 

スキレルのしっぽのリボン、
しっぽで顔を拭く仕草はたまらない様子
 

ある事件に悲鳴をあげたものの
仕返しにはまたゲラゲラ。
 

続きが読みたくてせがまれたけれど
また明日ねと言ったら
朝起きてすぐがいいと言った

出典:楽天市場みんなのレビュー

アイススケートペンギン

ディスカヴァー・トゥエンティワン

泳ぎが苦手で、とてもあわてんぼう、かわいいアザラシも怖くてしかたがない、なんにもできない主人公のペンギンが、一念発起!シロクマのコーチに出会って、スケート大会で大活躍する物語です。
がんばるペンギンは、スピンだって、イナバウアーだってできます。大ジャンプで、空を飛びます。

発売日 2014年02月
ページ数 32ページ
著者 塚本やすし
価格 1,540円

この商品のクチコミ・レビュー

ペンギン好きぼーずが気に入って購入。
臆病でなにもできなかったペンギンの子ドッジが北極からきたしろくまの特訓でスケートを上達させ、お祭りのスケート大会で大活躍。豪快な挿絵がたのしい。

出典:楽天ブックス

荒川静香物語トリノオリンピック金メダリストしーちゃんのツリー

トリノオリンピック女子フイギュアスケート金メダリスト荒川静香さんが幼少期を過ごした宮城県利府町。そこに荒川さんが小さい頃に植えられたクリスマスツリーが実在する。荒川さんはそのクリスマスツリーと競うように成長し、やがて世界に羽ばたいていく。そしてクリスマスツリーは今では大きく成長し、荒川さんを見守っている。金メダリスト荒川静香さんの成長とクリスマスツリーとの友情の物語。(出版社より抜粋)

発売日 2021年11月18日
ページ数 32ページ
著者 あいはらひろゆき, ちゅうがんじたかむ
価格 1,320円

サナのはじめてのスケート

ポプラ社

サナとねこのルルは、こおりのはったちいさなみずたまりをみつけ、そっとのってみました。「すべってみようかなあ。」ツツツーッツツツーッスィーッスィーッすぐになれて、たのしくすべっていると、ふたごのうさぎがやってきました…。サナとルルと、ふたごのうさぎがかつやくするお話。(出版社より抜粋)

発売日 2006年1月
ページ数 40ページ
著者 成田雅子
価格 1,430円

比較表

画像
名称ねずみのリンのフィギュアスケートスケートにいこうよこねこのきょうだい グルグルとゴロゴロ スケートにきたタコ スケートにきたタコグレー・ラビットとヘアとスキレルスケートにいく (グレー・ラビットのおはなし)アイススケートペンギン荒川静香物語トリノオリンピック金メダリストしーちゃんのツリーサナのはじめてのスケートアンジェリーナはスケーター
ブランド・メーカー名文溪堂ほるぷ出版小学館童話館出版ディスカヴァー・トゥエンティワンポプラ社講談社
詳細フィギュアスケートのチャンピオンのねずみのリンは、山のスケー...きょうは、まちにまったゆきの日。みんなでスケートにでかけよう...小学館「おひさま大賞」受賞作家の人気絵本。第5回小学館「おひ...何もかも、凍っていました。森のはずれの小川も、厚い氷が張って...泳ぎが苦手で、とてもあわてんぼう、かわいいアザラシも怖くてし...トリノオリンピック女子フイギュアスケート金メダリスト荒川静香...サナとねこのルルは、こおりのはったちいさなみずたまりをみつけ...ミラー池に氷が張って、スケートの季節です。おおみそかに、アン...
発売日2021年01月25日2014年12月15日2007年02月23日2003年03月2014年02月2021年11月18日2006年1月2008年11月
ページ数32ページ26ページ48ページ51ページ32ページ32ページ40ページ28ページ
著者松本春野リン・ベリー, なかたひろえ江川 智穂アリソン・アトリ, マーガレット・テンペスト塚本やすしあいはらひろゆき, ちゅうがんじたかむ成田雅子キャサリン・ホラバード, ヘレン・クレーグ
価格1,650円1,430円825円1,540円1,540円1,320円1,430円1,760円
リンク

コチラの記事も読まれています

フィギュアスケートサムネイル
【フィギュアスケート】子どもの習い事に選ぶメリット、月謝、特徴まとめ
幼児~小学生向けプログラミングが学べる本おすすめ9選【Scrach・マインクラフト・PC不要まで】
英語絵本が知育におすすめな3つの理由!英語が苦手でも読み聞かせできる絵本も紹介
絵本を見るこども
英語の苦手なママに人気!幼児・子どもに読み聞かせたい英語絵本おすすめ7選

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?