絵本は子どもの想像力を育み、感情を豊かにしてくれると言われています。夜の読み聞かせや知育に取り入れているママパパも多いのでは。そこで今回SUKU×SUKU(スクスク)が紹介するのは「雪の絵本」です。雪が大好きなお子さんや、雪が降らない地域に住んでいるお子さんも想像力がかき立てられるような絵本を集めました。これからウィンタースポーツを習わせてたい子へ、まずは雪に興味をもってもらうきっかけにもおすすめですよ。ぜひ冬の読み聞かせ絵本の参考にしてください。
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
出典:福音館書店
福音館書店
雪の降り積もった地面の上を、白くて丸いものがごろごろ転がってきました。もう一つ白い玉が、今度はどすん、どたんと跳ねてきて、その上に乗っかります。すると元気で好奇心いっぱいの、雪だるまの誕生です。雪だるまも背景も、すべて布でつくられています。作者が自分で色を染めて、一針ずつ手縫いで作った、まさに手作りの絵本です。(出版社より抜粋)
発売日 | 2007年10月25日 |
---|---|
ページ数 | 20p |
著者 | たむらしげる |
対象年齢 | 0から2歳 |
価格 | 880円 |
この商品のクチコミ・レビュー
フェルトの雪だるまが可愛い絵本です。
文章は少なく短いですが、ゴロゴロ、どすんなど子供が好きな言葉がたくさん。
1歳の息子はお気に入りのようです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
かわいさと優しさが溢れる絵本。読み聞かせをしながら、ママパパも思わずほっこり癒されるはず。
出典:アリス館
アリス館
しんしんしん、雪の中をポッポーきかんしゃが走ります。そこへ「こーん」、「わんわん」、「ぴょんぴょん」と動物たちが走ってきて、ぴょーんと乗りました。ラッセ、ラッセ、ポッポッポー。ポッポーきかんしゃ、ラッセル車になって雪をかきながら進みます。そこへ、大きな雪玉がどーん! あれれ、どうしたのかな?(出版社より抜粋)
発売日 | 2022年10月7日 |
---|---|
ページ数 | 24p |
著者 | とよたかずひこ |
対象年齢 | 1・2歳から |
価格 | 990円 |
ももんちゃんシリーズでおなじみ、とよたかずひこさんの絵本。かわいい汽車や動物たちに癒される一冊です。
出典:ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ゆきやこんこ あられやこんこ…。
雪が降ると、だれもがくちずさむあの歌が絵本になりました。歌いながらページをめくるだけで、幼かった日、窓の外に雪を見た日のまぶしい気持ちがよみがえり、表紙の女の子といっしょに雪野原にかけだしていきたくなります。
歌の終わり、「ねこが丸くなったこたつ」でおかあさんにあたたかな飲み物をもらうときの、なつかしい幸せな気持ちまで、何度でもくりかえし歌い、味わってください。(出版社より抜粋)
発売日 | 2018年11月21日頃 |
---|---|
ページ数 | 24p |
著者 | はたこうしろう |
対象年齢 | 1・2歳から |
価格 | 1,100円 |
この商品のクチコミ・レビュー
雪を感じることができたようです。雪の季節にぴったりでした。
出典:Amazonレビュー
雪が降ると思わず歌ってしまう名曲の世界観を、人気絵本作家・はたこうしろうさんが楽しく描いています。
出典:楽天市場
Gakken
しんしんと雪が降り積もる静かな一日を、親子の姿を通じて、優しく美しく描いた1冊。子どものころに感じた、雪が降ったときのドキドキやワクワクを思い出させてくれる。人気の絵本作家・酒井駒子の待望の新作絵本。(出版社より抜粋)
発売日 | 2005年12月1日 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | 酒井駒子 |
対象年齢 | 3歳から5歳 |
価格 | 1,320円 |
この商品のクチコミ・レビュー
娘に購入しました。
絵もほんわかかわいらしいし、お話もすてきです。
さりげないことなのだけど、子どものころを思い出してあったかい気持ちになります。
出典:Amazonレビュー
『よるくま』でおなじみ、酒井駒子さんの絵本。世界各国でも翻訳出版され、ニューヨーク・タイムズ紙の「2009年の子供の絵本最良の10冊」にも選出されました!オランダ図書宣伝協会主催の銀の石筆賞も受賞しています。
出典:楽天市場
偕成社
冷たい雪で牡丹色になった子狐の手を見て、母狐は手袋を買ってやろうと思います。黒井 健の情感豊かな絵で表現された南吉の世界。(出版社より抜粋)
発売日 | 1988年3月 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | 新見南吉、黒井健 |
対象年齢 | 5歳から |
価格 | 1,540円 |
この商品のクチコミ・レビュー
娘の4歳の誕生日に購入しました。読みながら娘の手を取って「はーっ」と息をかけてあげたり抱きしめてあげたりしていると、きつねのお母さんの愛情が良く理解できます。そんなスキンシップを娘も喜んで、何度も「よんで」とせがみます。
出典:楽天市場みんなのレビュー
誰もが知っている、日本の名作絵本。黒井健さんの包み込むような優しさ溢れる絵が、ストーリーをさらに盛り立ててくれています。
出典:楽天市場
小学館
モーグル元日本代表・上村愛子さんがイラストを手掛けた「絵本」ができあがりました。主人公「あいこちゃん」は、雪が大好きな女の子。雪が降るクリスマスを毎年楽しみにしています。だけど、今年はなかなか雪が降らなくて・・・。
素晴らしい雪のある風景をいつまでも残していきたい。みんなに伝えたい想いからこの絵本がうまれました。自然を守るために、雪を守るために、大人と一緒に考えられるページも満載。「SDGs」を理解する第一歩として最適な一冊です。(出版社より抜粋)
発売日 | 2022年11月09日 |
---|---|
ページ数 | 36p |
著者 | 上村愛子、八尾良太郎 |
対象年齢 | ー |
価格 | 1,650円 |
イラストを手掛けたのは、5大会連続で冬季五輪に出場したモーグル日本代表の上村愛子さん。子どもたちに雪の素晴らしさを伝えるために作成した本作には、上村さんが現役時代から描きためてきたキャラクター「あいこちゃん」が主人公として活躍しています。
出典:Amazon
小学館
雪のふる小さな町。ある日友達と家で遊んでいた男の子は、ふとした拍子に父さんが大事にしていた本を破いてしまいます。男の子は、スキーを履いてひとりふらふらと雪の中に出ていき、途中でくぼみに落ちてしまいました。そこで男の子は、雪の中に小さな劇場を見つけたのです。
男の子のスキーの場面や、華やかで幻想的な劇場の場面は必見。雪国の生活の中で起きた、不思議ですてきな物語。(出版社より抜粋)
発売日 | 2022年10月19日 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | 荒井良二 |
対象年齢 | ー |
価格 | 1,760円 |
2005年アストリッド・リンドグレーン記念文学賞を日本人として初めて受賞するなど、国内外で高い評価を得ている荒井良二さんの絵本。雪国で育ったという作者が描く、美しい雪の世界に大人も夢中になるはず!
出典:楽天市場
金の星社
「かた雪かんこ、しみ雪しんこ」−雪の野原に出かけた四郎とかん子は、キツネの紺三郎に出会います。そしてキツネの幻灯会によばれた二人は…。(出版社より抜粋)
発売日 | 2005年11月 |
---|---|
ページ数 | 39p |
著者 | 宮沢賢治、いもとようこ |
対象年齢 | ー |
価格 | 1,540円 |
この商品のクチコミ・レビュー
夏休み最後の読書に。ほんわかした絵も可愛いです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
宮沢賢治さんの名作に、いもとようこさんのかわいらしい絵が華を添えています。
出典:楽天市場
講談社
寒い雪の日、ひつじばぁばは、頼んでおいたこづづみが無事に届くか心配していました。遊びにきていたはりねずみくんは、そんなばぁばのためにと、郵便やさんの目印になるようなゆきだるまを作ろうとするはりねずみくんでしたが……。はりねずみくんのやさしい気持ちがいっぱいに広がる作品でプレゼントにもぴったりです!(出版社より抜粋)
発売日 | 2021年11月11日 |
---|---|
ページ数 | 36p |
著者 | はらだよしこ |
対象年齢 | ー |
価格 | 1,540円 |
この商品のクチコミ・レビュー
はらださんのはりねずみくんシリーズ新作嬉しいです。今回も素敵な絵と優しい物語に思いっきり癒されました。新学期の読み聞かせに使おうと思っています。ワクワク♪とても楽しみです。
出典:Amazonレビュー
かわいらしさが人気のはりねずみくんシリーズは全3冊が出版されています。ぜひそちらもあわせて楽しんでください。
出典:楽天市場
童心社
人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」第4作。ストーブのもえるあたたかな室内のぬくもり、冷たい風が頬をうつ爽快なそり遊びなど、冬の魅力がつまった1冊。自然によりそい、ともに生きる家族の姿があたたかく描かれています。(出版社より抜粋)
発売日 | 1985年11月1日 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | いわむらかずお |
対象年齢 | ー |
価格 | 1,430円 |
この商品のクチコミ・レビュー
外は雪、暖かい部屋でのんびりする様子に癒されます。
雪国の冬ってこんな感じかな?と考えつつ寝る前に読み聞かせしています。
絵本の色合いも温かく、文章も短く小さい子にも理解しやすいと思います。
お風呂から上がり、お布団にゴロゴロしながら読む、ゆったりした時間にピッタリな絵本です。
出典:Amazonレビュー
ロングセラーの、14匹のねずみシリーズ。寒い冬の日、ねずみたちはどんな日々を送っているのでしょう。お子さんとワクワクしながら楽しめる一冊。
出典:楽天市場
岩崎書店
ゆきのけっしょうのあかちゃんがうまれて、形をかえて、空からおちてくる。ふしぎで、きれいな雪の結晶の写真絵本。(出版社より抜粋)
発売日 | 2019年12月31日 |
---|---|
ページ数 | 32p |
著者 | 武田康男、小杉みのり |
対象年齢 | 幼児 |
価格 | 1,430円 |
この商品のクチコミ・レビュー
美しい写真絵本です。雪の結晶がどんな風に出来ているのか、どう降りてくるのかを、優しい文体で表現しています。図鑑の写真のようなページと、風景写真のページのバランスが良く、子供も大人も楽しめます。(ひらがなの文章です。)
とにかく美しく、サイズは小さめながら遠目でも見やすいので、大人数や広い空間での読み聞かせにも映える作品。結晶の実際の大きさが出ているページでは、興味津々な様子でかぶりつきで見ようとする小学1~2年生。そんな子供達の様子が微笑ましかったです。プレゼントにも喜ばれると思います。
出典:Amazonレビュー
肉眼ではなかなか見ることのできない雪の結晶の美しさと不思議に酔いしれる絵本です。雪が降らない地域にいる方の雪への憧れ、興味を満たしてくたというレビューも。
出典:ポプラ社
ポプラ社
冬の日。外へ出かけてみると、雪や氷の、おかしな、ふしぎなかたちが見つかります。きれいで、迫力あふれる冬の写真絵本です。(出版社より抜粋)
発売日 | 2012年11月 |
---|---|
ページ数 | 36p |
著者 | 片平孝 |
対象年齢 | 6歳から小2 |
価格 | 1,320円 |
この商品のクチコミ・レビュー
雪を見たことのない地域なので、子どもたちに人気の本です。面白い形になる雪に興味津々で、食い付いてきます。言わずもがな、冬の本。
出典:Amazonレビュー
いろいろな雪や氷がたくさん!なかには、まるで合成写真のようにすてきな写真も。子どもはもちろん、ママパパも楽しめる写真絵本です。
出典:Amazon
ひさかたチャイルド
一面に降り積もった雪景色。よく見るといろいろな模様がついていたり、不思議な形をしていたり…。さまざまな雪の形とそのでき方を美しい写真でわかりやすく紹介。(出版社より抜粋)
発売日 | 2007年11月1日頃 |
---|---|
ページ数 | 28p |
著者 | 高橋健司 |
対象年齢 | 3・4歳から |
価格 | 1,100円 |
この商品のクチコミ・レビュー
しぜんにタッチシリーズは4歳の娘がちょうど興味を引く内容のものが多く、今回大人買いしました。
雪の結晶の形が面白いらしく、残念ながら住んでいるところではめったに雪が積もりませんが、雪が降るのを楽しみにしています。
出典:楽天市場みんなのレビュー
見て読んで楽しく学べる、大人気『しぜんにタッチ!』シリーズ。同シリーズの『おこめができた!』『おすしのさかな』もおすすめですよ。
今回は雪の絵本を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。昔からの名作や写真絵本など、いろいろな絵本がありましたね。お子さんからは「雪の日が待ちきれない!」なんて声が聞こえてきそう……。ぜひお子さんと一緒に、絵本からも雪の季節を楽しんでみてください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | ごろんご ゆきだるま | ポッポーきかんしゃ ゆきさんぽ | ゆき | ゆきがやんだら 学研おはなし絵本 | 手ぶくろを買いに | ゆきゆきだいすき | ゆきのげきじょう | 雪わたり | はりねずみくんのゆきだるま | 14ひきのさむいふゆ | ゆきのけっしょう | おかしなゆきふしぎなこおり | ゆきのかたち(しぜんにタッチ!) |
ブランド・メーカー名 | 福音館書店 | アリス館 | ひさかたチャイルド | Gakken | 偕成社 | 小学館 | 小学館 | 金の星社 | 講談社 | 童心社 | 岩崎書店 | ポプラ社 | ひさかたチャイルド |
詳細 | 雪の降り積もった地面の上を、白くて丸いものがごろごろ転がって... | しんしんしん、雪の中をポッポーきかんしゃが走ります。そこへ「... | ゆきやこんこ あられやこんこ…。 雪が降ると、だれもがくちず... | しんしんと雪が降り積もる静かな一日を、親子の姿を通じて、優し... | 冷たい雪で牡丹色になった子狐の手を見て、母狐は手袋を買ってや... | モーグル元日本代表・上村愛子さんがイラストを手掛けた「絵本」... | 雪のふる小さな町。ある日友達と家で遊んでいた男の子は、ふとし... | 「かた雪かんこ、しみ雪しんこ」−雪の野原に出かけた四郎とかん... | 寒い雪の日、ひつじばぁばは、頼んでおいたこづづみが無事に届く... | 人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」第4作。ストーブのもえ... | ゆきのけっしょうのあかちゃんがうまれて、形をかえて、空からお... | 冬の日。外へ出かけてみると、雪や氷の、おかしな、ふしぎなかた... | 一面に降り積もった雪景色。よく見るといろいろな模様がついてい... |
発売日 | 2007年10月25日 | 2022年10月7日 | 2018年11月21日頃 | 2005年12月1日 | 1988年3月 | 2022年11月09日 | 2022年10月19日 | 2005年11月 | 2021年11月11日 | 1985年11月1日 | 2019年12月31日 | 2012年11月 | 2007年11月1日頃 |
ページ数 | 20p | 24p | 24p | 32p | 32p | 36p | 32p | 39p | 36p | 32p | 32p | 36p | 28p |
著者 | たむらしげる | とよたかずひこ | はたこうしろう | 酒井駒子 | 新見南吉、黒井健 | 上村愛子、八尾良太郎 | 荒井良二 | 宮沢賢治、いもとようこ | はらだよしこ | いわむらかずお | 武田康男、小杉みのり | 片平孝 | 高橋健司 |
対象年齢 | 0から2歳 | 1・2歳から | 1・2歳から | 3歳から5歳 | 5歳から | ー | ー | ー | ー | ー | 幼児 | 6歳から小2 | 3・4歳から |
価格 | 880円 | 990円 | 1,100円 | 1,320円 | 1,540円 | 1,650円 | 1,760円 | 1,540円 | 1,540円 | 1,430円 | 1,430円 | 1,320円 | 1,100円 |
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見る
Amazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見る
Amazonで見る | 楽天市場で見る
| 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります